【乾燥小じわ対策】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選!選び方とポイントも紹介【2025最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【乾燥小じわ対策】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選!選び方とポイントも紹介【2025最新】

冬になると肌が乾燥して小じわが目立つ

自宅でかんたんに自分でできる乾燥対策でなんとかしたい!

スチーマーがいいの?どうやって選んだらいいの?

自宅でかんたんに冬の気になる乾燥小じわ対策ができれば、もっと自信を持って笑顔で出かけたり写真に映れるはず。

美顔器は肌に直接作用する上に、値段も高いのでしっかり選ばないと「私の肌悩みを全然解決してくれない!」とただの散財になってしまう可能性もあります。

本記事では、美顔器マニアの私が冬の乾燥肌に効くスチーマー・美顔器のおすすめ10選を紹介し、後悔しない選び方を分かりやすく解説します。

ぜひあなたの肌悩みに合う一台を見つけるために参考にしてくださいね。

個人的には手軽に乾燥対策するなら、浴びるだけのスチーマーがおすすめ!

美顔器の効果には個人差があります。

【冬の乾燥肌に効くスチーマー・美顔器10選】
スクロールできます
項目スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
スチーマー ナノケア
フォトケア
フォトケア
フェイススチーマー(ANLAN)
ANLAN
フェイススチーマー
idioフェイススチーマー
idio
フェイススチーマー
バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX
フォトプラス ディープリフト
フォトプラス
ディープリフト
エレキリフト
エレキリフト
エレキブラシプラス
エレキブラシ
プラス
イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
イオンブーストマルチ EX
MYTREX MiRAY ONE(マイトレックスミライワン)
マイトレックス
ミライワン
タイプスチーマースチーマースチーマースチーマーRFRFRFRFイオンイオン
イオン※DYHPイオン
機能温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
LED
温スチーム温スチーム
冷スチーム
EMS
RF
LED(赤)
イオン(導入/導出)
RF
EMS
DYHP
赤色LED
青色LED
冷却
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
RF
LED(赤/青)
ポレーション
EMS
パワーブーストパルス
イオン(導入/導出)
赤色LED
温感
冷却
EMS
フォト美容(DPL/NIR)
イオン(導入/導出)
重視する
効果
保湿、
クレンジング補助、
ハリ・弾力
保湿、
クレンジング補助、
透明感アップ
保湿、
クレンジング補助
保湿、
クレンジング補助、
肌を引き締める
リフトケア、ハリ、
うるおい、透明感
総合エイジングケア(深層リフト、
深層浸透ケア)
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、保湿
頭皮からのリフトケア、全身ケア浸透、
乾燥・小じわ対策、
ハリ、引き締め
透明感、ハリ、
リフトケア、
総合エイジングケア
使用部位顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔、首、目元顔、目もと顔、首筋、目元顔、頭皮、ボディ
使用頻度1日1回毎日1日1回記載なしデイリーは毎日
スペシャルケア:
週3回まで
毎日可
スペシャルケア:
週2〜3回
デイリーは毎日
週2-3回
1日1回
(顔・頭皮10分)
1日合計 15分以内1日2回まで
(合計30分以内)
消耗品精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
市販品専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
市販品専用化粧品
市販品
レベル調節なしなしなしなし3段階6段階EMS:5段階EMS:5段階EMS:3段階
イオン:3段階
温感:3段階
EMS:10段階
フォト:3段階
イオン:なし
防水性能なしなしなしなしIPX5なしIPX6(ヘッドのみ)IPX6IPX5相当
(水洗い可)
なし
電源方式交流式交流式交流式交流式充電式充電式充電式充電式充電式交流式
充電時間約3時間約3時間約3時間約3時間約3時間
連続
使用時間
13分30秒1〜12分
ロングモード:8時間
最大20分 (給水1回)非記載
(10分推奨)
約4日間約30分HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
60分フル充電で約5回
(ベーシックプラン
10分の場合)
カラーホワイトゴールド系ブラウンゴールド
パープル
1色
ゴールド系
ブラウン系ブロンズブラックブラックグレージュ系ブラック
ホワイト
サイズ
重量
約168×176×191mm
約1.9kg
157×157×229mm
約1.6kg 
117x148x195mm
約750g
154×130×188mm
約670g
 181×41×42mm
190g
約176×47×44mm
210g
約46×169×35mm
137g
約47×180×35mm
170g
約180×41×50mm
約195g
約192×104×56mm
約314g
価格 (税込)39,600円47,300円6,980円5,980円 79,200円79,200円58,000円49,800円59,944円79,860円
冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選

美顔器の効果には個人差があります。

スチーマータイプ4つ
スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • ナノサイズ濃密ダブルスチームで高浸透保湿
  • 化粧水ミスト搭載でムラなく保湿できる
  • ダイナミック温冷ギャップによってハリ感アップ
  • いつもの化粧水がミストとして使用可能

こんな人におすすめ

  • いつもの化粧水の効果を最大限に引き出したい
  • 乾燥だけでなく、肌のハリ不足やキメの乱れも気になる人
  • エステのような本格的な温冷ケアを自宅で手軽に行いたい人
  • クレンジングに時間をかけ、毛穴の奥の汚れまでしっかり落としたい

\想像以上に即効果が実感できる/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon
RFタイプ4つ
バイタリフトRF EX
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • EMS・RF・イオン・LEDを同時出力できる「マルチアクティベートテクノロジー EX」搭載
  • Panasonic史上最高の4MHzを誇る高出力RF
  • 独自のデュアルダイナミックEMS搭載
  • 1台で13のエイジングケアが可能
  • 本体を丸ごと水洗いで衛生的に管理できる

こんな人におすすめ

  • 肌表面の乾燥だけでなく、年齢とともに感じるハリ不足やフェイスラインのもたつきが気になる人
  • スチーマーでの保湿ケアに加えて、本格的なエイジングケア・リフトケアを取り入れたい人
  • 目もとの乾燥小じわを集中的にケアしたい人
  • 1台で汚れの除去から浸透ケア、表情筋トレーニングまで完結させたい人

\自宅でサロン級エイジングケア/

パナソニック(Panasonic)
\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon
イオンタイプ5つ
バイタリフトRF EX
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • EMS・RF・イオン・LEDを同時出力できる「マルチアクティベートテクノロジー EX」搭載
  • Panasonic史上最高の4MHzを誇る高出力RF
  • 独自のデュアルダイナミックEMS搭載
  • 1台で13のエイジングケアが可能
  • 本体を丸ごと水洗いで衛生的に管理できる

こんな人におすすめ

  • 肌表面の乾燥だけでなく、年齢とともに感じるハリ不足やフェイスラインのもたつきが気になる人
  • スチーマーでの保湿ケアに加えて、本格的なエイジングケア・リフトケアを取り入れたい人
  • 目もとの乾燥小じわを集中的にケアしたい人
  • 1台で汚れの除去から浸透ケア、表情筋トレーニングまで完結させたい人

\自宅でサロン級エイジングケア/

パナソニック(Panasonic)
\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

目的別で読み飛ばし

乾燥小じわが目立たなくなれば、もっと気楽に写真にも映れて、たくさん楽しい思い出作りもできるはず♪

シミに効く美顔器おすすめ7選

▶︎【2025最新】シミに効く美顔器ランキング7選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】シミに効く美顔器ランキング7選!選び方とポイントも紹介 話題のシミに効く美顔器のおすすめランキング7選をわかりやすく一覧表でまとめました。LED・フォト・RF・マルチ型どれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。

マリオネットラインに効く美顔器おすすめ10選

▶︎【2025最新】マリオネットラインに効く美顔器10選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】マリオネットラインに効く美顔器10選!選び方とポイントも紹介 年齢とともに気になるマリオネットラインに効く美顔器のおすすめ10選をわかりやすく一覧表でまとめました。EMS・RF・ローラー型・スチーマーのどれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。

鼻専用美顔器おすすめ10選

▶︎【2025最新】鼻美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】鼻美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介 話題の鼻用美顔器のおすすめ10選をわかりやすく一覧表でまとめました。EMS・ウォーターピーリング・LEDどれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。
タップで飛べる目次

【おすすめ10選】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器

【まとめ】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選と選び方

冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器おすすめ10選を一覧表でまとめました。

スクロールできます
項目スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
スチーマー ナノケア
フォトケア
フォトケア
フェイススチーマー(ANLAN)
ANLAN
フェイススチーマー
idioフェイススチーマー
idio
フェイススチーマー
バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX
フォトプラス ディープリフト
フォトプラス
ディープリフト
エレキリフト
エレキリフト
エレキブラシプラス
エレキブラシ
プラス
イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
イオンブーストマルチ EX
MYTREX MiRAY ONE(マイトレックスミライワン)
マイトレックス
ミライワン
タイプスチーマースチーマースチーマースチーマーRFRFRFRFイオンイオン
イオン※DYHPイオン
機能温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
LED
温スチーム温スチーム
冷スチーム
EMS
RF
LED(赤)
イオン(導入/導出)
RF
EMS
DYHP
赤色LED
青色LED
冷却
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
RF
LED(赤/青)
ポレーション
EMS
パワーブーストパルス
イオン(導入/導出)
赤色LED
温感
冷却
EMS
フォト美容(DPL/NIR)
イオン(導入/導出)
重視する
効果
保湿、
クレンジング補助、
ハリ・弾力
保湿、
クレンジング補助、
透明感アップ
保湿、
クレンジング補助
保湿、
クレンジング補助、
肌を引き締める
リフトケア、ハリ、
うるおい、透明感
総合エイジングケア(深層リフト、
深層浸透ケア)
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、保湿
頭皮からのリフトケア、全身ケア浸透、
乾燥・小じわ対策、
ハリ、引き締め
透明感、ハリ、
リフトケア、
総合エイジングケア
使用部位顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔、首、目元顔、目もと顔、首筋、目元顔、頭皮、ボディ
使用頻度1日1回毎日1日1回記載なしデイリーは毎日
スペシャルケア:
週3回まで
毎日可
スペシャルケア:
週2〜3回
デイリーは毎日
週2-3回
1日1回
(顔・頭皮10分)
1日合計 15分以内1日2回まで
(合計30分以内)
消耗品精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
市販品専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
市販品専用化粧品
市販品
レベル調節なしなしなしなし3段階6段階EMS:5段階EMS:5段階EMS:3段階
イオン:3段階
温感:3段階
EMS:10段階
フォト:3段階
イオン:なし
防水性能なしなしなしなしIPX5なしIPX6(ヘッドのみ)IPX6IPX5相当
(水洗い可)
なし
電源方式交流式交流式交流式交流式充電式充電式充電式充電式充電式交流式
充電時間約3時間約3時間約3時間約3時間約3時間
連続
使用時間
13分30秒1〜12分
ロングモード:8時間
最大20分 (給水1回)非記載
(10分推奨)
約4日間約30分HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
60分フル充電で約5回
(ベーシックプラン
10分の場合)
カラーホワイトゴールド系ブラウンゴールド
パープル
1色
ゴールド系
ブラウン系ブロンズブラックブラックグレージュ系ブラック
ホワイト
サイズ
重量
約168×176×191mm
約1.9kg
157×157×229mm
約1.6kg 
117x148x195mm
約750g
154×130×188mm
約670g
 181×41×42mm
190g
約176×47×44mm
210g
約46×169×35mm
137g
約47×180×35mm
170g
約180×41×50mm
約195g
約192×104×56mm
約314g
価格 (税込)39,600円47,300円6,980円5,980円 79,200円79,200円58,000円49,800円59,944円79,860円
冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選

美顔器の効果には個人差があります。

【スチーマーナノケア】スチーマー(温・冷・化粧水)

スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • ナノサイズ濃密ダブルスチームで高浸透保湿
  • 化粧水ミスト搭載でムラなく保湿できる
  • ダイナミック温冷ギャップによってハリ感アップ
  • いつもの化粧水がミストとして使用可能

ナノサイズ濃密ダブルスチームの
大きさ

ナノサイズ濃密ダブルスチーム
画像引用:パナソニック公式

手塗りと温スチーム12分後の
浸透状態比較

手塗りと温スチーム12分後の浸透状態比較
画像引用:パナソニック公式

化粧水の塗りムラ比較

化粧水の塗りムラ比較
画像引用:パナソニック公式

デメリット

  • 使用できる化粧水に制限がある(粘度の高いものなどは不可)
    →ミスト用にサラッとした使用感の化粧水を使うのがおすすめ
    →温ミストの後に手塗りで保湿するのもおすすめ
  • 本体サイズがやや大きく、設置場所にスペースが必要
    →ケアスペースを確保しておく

防水機能がある「バイタリフトRF EX」 や「エレキブラシプラス」との併用もおすすめです

メリット

  • 手持ちの化粧水が使え、手で塗るより約15%も保湿成分の浸透がアップ
  • 温かいスチームがメイクを浮き上がらせ、ディープクレンジングをサポート
  • 温スチームと冷ミストの自動切り替えコースで、ハリ感や透明感のある肌を目指せる
  • たっぷりのスチームが肌を柔らかくほぐし、リラックス効果も期待できる

温スチーム+化粧水ミスト
うるおい感実感テスト結果
(継続ケアでうるおい感アップ)

うるおい感実感テスト結果

クレンジング比較

クレンジング前に使用すればメイク汚れが落ちやすくなる(ディープクレンジング)
画像引用:パナソニック公式

こんな人におすすめ

  • いつもの化粧水の効果を最大限に引き出したい
  • 乾燥だけでなく、肌のハリ不足やキメの乱れも気になる人
  • エステのような本格的な温冷ケアを自宅で手軽に行いたい人
  • クレンジングに時間をかけ、毛穴の奥の汚れまでしっかり落としたい

\想像以上に即効果が実感できる/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

最新型との比較

▶︎【違い8個】スキンアクトスチーマーマルチ・ナノケア徹底比較!あなたに合うのはどっち?

あわせて読みたい
【違い8個】スキンアクトスチーマーマルチ・ナノケア徹底比較!あなたに合うのはどっち? パナソニックの人気スチーマーの新型(スキンアクトスチーマーマルチ)と旧型(スチーマーナノケア)を徹底比較!違いは8個で、より本格的に肌に合わせてケアしたい人には「スキンアクトスチーマーマルチ」、まずは基本ケアをしっかり始めたい人は「ナノケア」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【ヤーマンフォトケア】スチーマー(温・冷・化粧水+LED)

フォトケア
画像引用:ヤーマン公式
ポイント
  • W温スチーム、化粧水冷ミスト、5色LEDの3つの機能を搭載
  • 「超”濃密パワースチーム」で肌温度を約40℃まで引き上げる
  • 独自の光美容テクノロジー「美肌光」を浴びながら乾燥ケア
  • 目もとケアに特化した「アイケアモード」を搭載
  • 最長約8時間、睡眠中や作業中も肌をケアできる「ロングモード」

5色LED

フォトケアのLED
画像引用:ヤーマン公式

5色のLED
輝度の高い赤・黄・橙・青・緑。
温スチーム時には赤・黄・橙、冷ミスト時には青・緑のLEDでケア可能。

LEDの色ごとに期待できる主な効果
LEDの期待できる効果
  • 赤色:コラーゲンの生成促進、血行促進、肌のターンオーバーの促進
  • 緑色:肌の鎮静、色素沈着の抑制
  • 黄色:リンパの流れの促進、肌のバリア機能のサポート
  • 青色:ニキビの原因菌の殺菌、皮脂の抑制、毛穴の引き締め

化粧水ミストでうるおい300%アップ

フォトケアは化粧水ミストも可能
画像引用:ヤーマン公式

デメリット

  • 使用できる化粧水に制限がある(粘度の高いものなどは不可)
    →ミスト用にサラッとした使用感の化粧水を使うのがおすすめ
    →温ミストの後に手塗りで保湿するのもおすすめ
  • 価格がやや高い
    →1年間使用すると1日あたり約130円(47,300円÷365日)
    →一般的な家電の寿命の5年間使用すると約26円(130円÷5年間)

メリット

  • 濃密スチームで乾燥小じわ対策
  • 化粧水ミストは手で塗るより約3倍のうるおい効果が期待できる
  • 温冷ケアで毛穴を引き締め、朝のむくみケアにもおすすめ
  • 目もとやクレンジングなど、目的に合わせた7つのモードを選べる
  • LED機能で、スチームを浴びながら光美容も同時に行える

フォトケアの7つのモード

フォトケアの7つのモード
画像引用:ヤーマン公式

スタイルに合わせて使用可能

ヤーマンフォトケアはスタイルに合わせて使用可能
画像引用:ヤーマン公式

こんな人におすすめ

  • 乾燥、毛穴、ハリ不足など、複数の肌悩みを1台でケアしたい人
  • とくに目もとの乾燥やエイジングサインが気になる人
  • エステのようなフルコース美容を自宅で体験したい人
  • 日中や睡眠中も「ながら美容」で効率的に肌をケアしたい人

\一台でスチーマー+LEDケアできる/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

関連記事

▶︎【値段で違いが11個】安いvs高いスチーマー徹底比較!どっちがおすすめか解説【ANLANvsヤーマンフォトケア

あわせて読みたい
【値段で違いが11個】安いvs高いスチーマー徹底比較!どっちがおすすめか解説【ANLANvsヤーマンフォトケ... 安い・高いスチーマーの違いはどこなのか徹底比較。人気モデルANLANフェイススチーマーとヤーマンのフォトケアの違いを表や図解でわかりやすく解説しました。基本ケアで良い人、初めてスチーマーを買う人には安いANLAN、より本格的なエイジングケアまで効率よくしたい人は高いフォトケアがおすすめです。ぜひスチーマー選びの参考にしてください。

▶︎ヤーマン美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
ヤーマン美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介 ヤーマン美顔器のおすすめ10選をわかりやすく一覧表とポジショニングマップでまとめました。お悩み別の選び方・ポイント8つも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。

【ANLANフェイススチーマー】スチーマー(温・アロマ)

フェイススチーマー(ANLAN)
画像引用:ANLAN公式
ポイント
  • 42度の心地よいナノスチームで効率的に毛穴ケア
  • 角質層までしっかり保湿
  • メイクの上からも使用できる
  • アロマオイルも使用できる

デメリット

  • タンクが小さい
    →使い切り10分でちょうど良い時間(使いすぎは乾燥の原因
  • 温スチームのみで、冷却機能はない
    →冷たい化粧水で保湿しながら肌を締めるのもおすすめ

メリット

  • 水の粒子をナノサイズ化し、角質層までしっかり潤いを届ける
  • メイクの上からも使用可能なのでいつでもうるおいケアができる
  • スキンケアの前に使うことで、化粧水などの浸透を助ける
  • 角度調整が可能なノズルで、髪にもしっかりスチームを当てられる
  • コンパクトで可愛らしいデザイン
  • アロマオイルも使用可能

浸透率が130%にアップ

ANLANスチーマーで浸透率が130%にアップ
画像引用:ANLAN公式

髪の毛・デコルテも保湿可能

ANLANスチーマーで髪の毛・デコルテも保湿可能
画像引用:ANLAN公式

こんな人におすすめ

  • 初めてスチーマー美顔器を購入する人
  • シンプルな機能で、保湿とクレンジングに特化したケアをしたい人
  • コストを抑えて乾燥肌対策を始めたい人
  • 準備や後片付けの手間をかけずに、毎日手軽にスチーマーを使いたい人

\ワンタッチで毛穴+保湿ケア/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

関連記事

▶︎【値段で違いが11個】安いvs高いスチーマー徹底比較!どっちがおすすめか解説【ANLANvsヤーマンフォトケア

あわせて読みたい
【値段で違いが11個】安いvs高いスチーマー徹底比較!どっちがおすすめか解説【ANLANvsヤーマンフォトケ... 安い・高いスチーマーの違いはどこなのか徹底比較。人気モデルANLANフェイススチーマーとヤーマンのフォトケアの違いを表や図解でわかりやすく解説しました。基本ケアで良い人、初めてスチーマーを買う人には安いANLAN、より本格的なエイジングケアまで効率よくしたい人は高いフォトケアがおすすめです。ぜひスチーマー選びの参考にしてください。

【idioフェイススチーマー】スチーマー(温・冷)

idioフェイススチーマー
画像引用:idio公式
ポイント
  • 温冷ナノスチームでメリハリケア
  • 12mL/分のたっぷりスチーム
  • コードが1.8m以上でケアの場所を選びやすい
  • 基礎化粧品を開発してきたidioが皮膚専門医と共同開発したフェイススチーマー

皮膚専門医との共同開発

画像リンク先:楽天市場

デメリット

  • 温スチームモードの違いがわからない
    →温スチームと冷スチームが同時に出るので体感が難しい
    →4つのモードで体感が若干変わるので、好みの温度のモードでケアするのがおすすめ
  • 匂いが気になる
    →はじめは素材の匂いがするが、数回使用するうちに改善

ホット&コールドモードは
同時に温冷スチームが出るモード

idioフェイススチーマーのホット&コールドモードは同時に温冷スチームが出るモード
画像リンク先:楽天市場

メリット

  • 温スチームでディープクレンジング可能
  • ケアの最後には冷スチームで肌を引き締めて仕上げる
  • 冷スチームで仕上げて化粧崩れしにくい仕上がり
  • たっぷりスチームで顔+デコルテまで広く保湿
  • 皮膚専門医と共同開発したこだわりのフェイススチーマー
  • 水道水も使えて経済的で手軽だから続けやすい

こんな人におすすめ

  • 専門家が監修した信頼性の高い製品を使いたい人
  • 低コストでたっぷりスチームケアがしたい人
  • 乾燥だけでなく、毛穴の開きや黒ずみに悩んでいる人
  • シンプルな操作で本格的な温冷ケアを行いたい人
  • 日中の化粧崩れを防ぎ、メイクの仕上がりを良くしたい

\皮膚専門医と共同開発の本格派/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

口コミまとめ

▶︎【口コミ完全ガイド】idioフェイススチーマーを実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ

あわせて読みたい
【口コミ完全ガイド】idioフェイススチーマーを実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ お手頃価格で人気のidio(イディオ)フェイススチーマーを実際に使った人の口コミを徹底調査しました。悪い口コミ3つ「冷ミストの出が悪い」「角度が調節できない」「独特の匂い」の対処法をまとめ、良い口コミ5つも紹介しています。購入前に気になるチェックリストも作成してまとめました。

【バイタリフト RF EX】RF+イオン(+EMS+赤色LED)

バイタリフトRF EX
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • EMS・RF・イオン・LEDを同時出力できる「マルチアクティベートテクノロジー EX」搭載
  • Panasonic史上最高の4MHzを誇る高出力RF
  • 独自のデュアルダイナミックEMS搭載
  • 1台で13のエイジングケアが可能
  • 本体を丸ごと水洗いで衛生的に管理できる

マルチアクティベートテクノロジー EX

バイタリフトRFEXは4機能を同時出力
画像引用:パナソニック公式

デュアルダイナミックEMS

画像引用:パナソニック公式

バイタリフトRF EXの
使用前後の比較

バイタリフトRF EXを実際に使った使用前後の比較
画像引用:パナソニック公式

美顔器を使用したことによる一時的な変化で、効果には個人差があります。

デメリット

  • 約8万円と高価格帯のため、初期投資が必要
    →1年間使用すると1日あたり約217円(79,200円÷365日)
    →一般的な家電の寿命の5年間使用すると約43円(217円÷5年間)
  • モードによって使用ルールが細かい
    →サロン級の本格機能なので、安全のため使用制限がある
    →自宅で自分で手軽にサロン級のケアができる

5つのモードの使い分け

バイタリフトRF EX5つのモードの使い分け
画像引用:パナソニック公式
バイタリフトRF EXとサロンのコスパ比較を詳しく

1年使用したときの1日当たりの金額

  • バイタリフトRF EX:約217円(79,200円÷365日)
  • 一般的なエステサロン:約164〜658円(6万円~24万円÷365日)
スクロールできます
項目バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX

一般的な
フェイシャル
エステサロン
価格
(税込)
79,200円平均:5,000〜20,000円/回
年間で6万円~24万円程度
1日あたりの金額
(1年)
217.0円164〜658円
1日あたりの金額
(寿命5年※)
43.4円
バイタリフトRF EXとエステの金額比較

※一般的な美顔器の寿命が5〜10年と言われているので5年で計算。

さらに、一般的な美顔器の寿命(5〜10年)から、5年間毎日使うと考えると1日あたり約43円(217円÷5年間)になります。

サロンに行く手間や時間を考えると十分コスパがいい金額です

メリット

  • サロン級の高出力RFでフェイスラインの引き締まり感やハリ感を実感しやすい
  • 5つのモード搭載で、肌のコンディションに合わせてケアを選べる
  • D型リフトヘッドが気になる乾燥小じわにもフィットしやすい
  • 小じわが気になりやすい目元専用モードがある
  • 専用アプリと連携し、AIが肌状態に合わせたおすすめモードを提案
  • 大手メーカーならではの信頼性と安心感

独自のD型リフトヘッド

独自のD型リフトヘッド
画像引用:パナソニック公式
バイタリフトRF EXの5つのモード

RF × EMS LIFTモード
(表情筋を刺激してリフトケア)

RF × EMS LIFTモード
画像引用:パナソニック公式

RF PUMPモード
(うるおい・ハリ感アップ)

RF PUMPモード
画像引用:パナソニック公式

EYE CAREモード
(小じわが気になりやすい目元ケア)

EYE CAREモード
画像引用:パナソニック公式

CLEANモード
(毛穴汚れを除去)

CLEANモード
画像引用:パナソニック公式

MOIST モード
(美容成分の浸透ケア)

MOIST モード
画像引用:パナソニック公式

こんな人におすすめ

  • 肌表面の乾燥だけでなく、年齢とともに感じるハリ不足やフェイスラインのもたつきが気になる人
  • スチーマーでの保湿ケアに加えて、本格的なエイジングケア・リフトケアを取り入れたい人
  • 目もとの乾燥小じわを集中的にケアしたい人
  • 1台で汚れの除去から浸透ケア、表情筋トレーニングまで完結させたい人

\自宅でサロン級エイジングケア/

パナソニック(Panasonic)
\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

最安値情報はコチラ

▶︎【最安値はどこ?】バイタリフト RF EXを安く買う方法まとめ

あわせて読みたい
【最安値はどこ?】バイタリフト RF EXを安く買う方法まとめ 自宅で本格エイジングケアができると人気のパナソニック製美顔器バイタリフトRF EXの最安値を徹底調査。どこのショップで一番安く買えるのか、安く買う方法をまとめました。最安値はポイント還元が大きいYahoo!ショッピングです。毎日最安値をチェックし、記事を更新していきます。

口コミまとめ

▶︎【バイタリフトRFEX】口コミ完全ガイド!実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ

あわせて読みたい
【バイタリフト RF EX】口コミ完全ガイド!実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ 本格美顔器バイタリフトRFEXの口コミ、実際に使った人の評判をまとめました。悪い口コミ4つ「効果がわからない」「化粧水の消費が多い」「汚れが目立つ」「高い」の対策法を解説し、良い口コミ6つを紹介します。購入前に気になるチェックリストも作成してまとめました。
他機種との比較はこちら

▶︎【違い8つ】マイトレックスミライワン vs パナソニックバイタリフトRF EX徹底比較!どっちがいいか解説

あわせて読みたい
【違い8つ】マイトレックスミライワンvsパナソニックバイタリフトRFEX徹底比較!どっちがいいか解説 マイトレックスミライワンとパナソニックバイタリフトRFEXを徹底比較!違いは8つで、フォトケアや高段階EMSで顔の複合ケアを重視する人は「マイトレックスミライワン」、RF温熱ケアを中心にエイジングケアを重視したい人は「バイタリフトRFEX」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【フォトプラスディープリフト(ヤーマン)】RF+イオン(+EMS+赤・青LED)

フォトプラス ディープリフト
画像引用:ヤーマン公式
ポイント
  • 深層リフトケアと浸透ケアで本格エイジングケア
  • 進化した1~4MHzのディープアクティブRFで肌の奥までムラなく温める
  • 低・高周波EMSを複合的に搭載し深層筋まで心地よく刺激
  • 浸透効率の高い独自技術DYHP
フォトプラスディープリフトはフェイスラインをすっきりした印象へ導くために特化した機能が多数搭載
DYHP(ダイナミックハイパーパルス)とは

肌深部のすみずみにまで美容成分を届け、透明感とうるおいで満ち溢れる肌へ導く。

美白成分の浸透効率を高める導入波形搭載。

DYHP(ダイナミックハイパーパルス)
画像引用:ヤーマン公式

デメリット

  • 79,200円と初期投資が大きい
    →市場最高RFレベル+EMS+イオン+赤・青色LEDと多機能
    →1年間使用すると1日あたり約219円(79,926円÷365日)
    →一般的な家電の寿命の5年間使用すると約44円(219円÷5年間)
  • スチーマー機能は搭載されていない
    →機能の相乗効果によって小じわケア+美肌への効果が期待できる
フォトプラスディープリフトとサロンのコスパ比較を詳しく

1年使用したときの1日当たりの金額

  • フォトプラスディープリフト:約219円(79,926円÷365日)
  • 一般的なエステサロン:約164〜658円(6万円~24万円÷365日)
スクロールできます
項目フォトプラス ディープリフト
フォトプラスディープリフト

一般的な
フェイシャル
エステサロン
価格
(税込)
79,926円平均:5,000〜20,000円/回
年間で6万円~24万円程度
1日あたりの金額
(1年)
219.0円164〜658円
1日あたりの金額
(寿命5年※)
43.8円
フォトプラスディープリフトとエステの金額比較

※一般的な美顔器の寿命が5〜10年と言われているので5年で計算。

さらに、一般的な美顔器の寿命(5〜10年)から、5年間毎日使うと考えると1日あたり約44円(219円÷5年間)になります。

サロンに行く手間や時間を考えると十分コスパがいい金額ですよね

メリット

  • RFとEMSの相乗効果で、肌のハリ感とリフトケアを同時に叶える
  • イオン導入を超える「DYHP」により美容成分を角層の奥深くまで届け、高い保湿効果が期待できる
  • 温感クレンジング(CLEANモード)で毛穴汚れをすっきり除去できる
  • 目もと専用モードで、デリケートな目もとを優しくケアできる
  • コードレスで使いやすく、自立式の充電台で収納しやすい
フォトプラスディープリフトのエイジングケア
画像引用:ヤーマン公式

こんな人におすすめ

  • 乾燥によるうるおい不足と、ハリ・弾力不足の両方に悩んでいる人
  • 普段使っている美容液の効果をさらに高めたい
  • エステサロン級のRF(ラジオ波)ケアを自宅で行いたい人
  • 毎日手軽にできるケアと、週末のじっくりケアを両立したい人

\本格RFと独自浸透技術でエイジングケア/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

口コミはコチラ

▶︎フォトプラス ディープリフト口コミ徹底調査!悪い評判・良い評判からわかるデメリット・メリットと後悔しない選び方

あわせて読みたい
【口コミ完全ガイド】フォトプラスディープリフトを実際に使用した人の悪い評判・良い評判まとめ ヤーマンの人気美顔器フォトプラスディープリフトの口コミを徹底調査!悪い口コミ3つ「眩しい」「ヘッドが使いにくい」「EMSが弱い」の対処法、良い口コミ6つを解説。購入前に気になるチェックリストを作成し、後悔しない選び方をまとめました。

他機種との比較

▶︎【違い7つ】マイトレックスミライワン vs ヤーマンフォトプラスディープリフト!あなたに合う高機能美顔器はどっち?

あわせて読みたい
【違い7つ】マイトレックスミライワンvsヤーマンフォトプラスディープリフト!あなたに合う高機能美顔器... 人気高機能美顔器マイトレックスミライワンとヤーマンフォトプラスディープリフトを徹底比較!フォト・EMSで幅広い肌悩みをケアしたい人は「マイトレックスミライワン」、本格RFと独自浸透技術で総合的なリフトケアがしたい人は「フォトプラスディープリフト」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【エレキリフト】RF(+イオン+EMS+赤青LED)

エレキリフト
画像引用:ブライト公式
ポイント
  • 一台15役のマルチ美顔器
  • 一台で乾燥小じわケアから本格的なリフトケアまで対応
  • サロン級の3MHz RFでムラなくケアする
  • 独自のトリプルEMSで心地よく、しっかりとした刺激の体感を実現

サロン級の3MHz RF

サロン級の3MHz RF
画像引用:ブライト公式

エレキリフトの使用前後の比較画像

エレキリフトの使用前後の比較画像
画像引用:ブライト公式

美顔器を使用したことによる一時的な変化で、効果には個人差があります。

デメリット

  • ヘッド部分のみ防水(IPX6)で、本体の丸洗いは不可
    →使用後は濡れたタオルで拭くだけでOK
  • HEATモードは週2〜3回の使用制限がある
    →サロンレベルの出力なので安全のため、使用制限がある
    →自宅でパワフルなケアが可能

メリット

  • イオン導出で毛穴の汚れをしっかり取り除き、肌の透明感を高める
  • イオン導入とEMSを同時に行うことで、保湿とリフトケアを効率的に両立できる
  • 強力なRFで肌を深部から温め、ハリと弾力を与える
  • 毎日使えるモードと週2〜3回のスペシャルケアモードがあり、メリハリのあるケアが可能
  • ヘッドが小回りが利き、顔の細かい部分にも当てやすい
  • 電極ヘッド部分が防水(IPX6)でお手入れが楽
エレキリフトの3つのモード

CLEANモード
(毛穴汚れを除去)

エレキブラシプラスのCLEANモード
画像引用:ブライト公式

LIFTモード
(表情筋を鍛えてリフトケア)

エレキブラシプラスのLIFTモード
画像引用:ブライト公式

HEATモード
(温めてハリにアプローチ)

エレキブラシプラスのHEATモード
画像引用:ブライト公式

こんな人におすすめ

  • 乾燥、毛穴、フェイスラインのもたつきなど、複合的な肌悩みを1台で解決したい人
  • パワフルなEMSやRFで、短時間でもしっかり効果を実感したい人
  • 化粧水の浸透が悪くなったと感じている人
  • サロン級の本格的なケアをシンプルな操作で手軽に行いたい人

\小型でも多機能な本格派/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

エレキブラシプラスとの比較

▶︎【違い6つ】エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!どっちがいいか解説

あわせて読みたい
【違い6つ】エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!どっちがいいか解説 ブライトの人気美顔器エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!違いは6つで、頭皮・顔・腕・足など全身ケアしたい人は「エレキブラシプラス」、本格的なフェイスケアがしたい人は「エレキリフト」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【エレキブラシプラス】RF(+EMS+赤青LED)

エレキブラシプラス
画像引用:ブライト公式
ポイント
  • 独自のデュアルEMSで滑らかで体感の強い刺激が体感できる
  • 自動調整RFなので、操作はEMSのレベル調整のみでOK
  • エレクトロポレーションで顔に浸透ケアも可能
  • 赤青LEDも搭載なのでハリ感アップやキメを整える効果も期待できる

独自のデュアルEMS

エレキブラシプラスのEMSは独自の低周波・高周波EMSの組み合わせで、滑らかで体感の強い刺激が得られます。
画像引用:ブライト公式

エレキブラシプラスの
使用前後の比較

エレキブラシプラスの使用前後の比較
画像引用:ブライト公式

美顔器を使用したことによる一時的な変化で、効果には個人差があります。

デメリット

  • ブラシ型のため、目元など細かい部分へのアプローチは工夫が必要
    →しなやかなピンなので、撫でるようにケアすると当てやすい
  • 使用時に肌や頭皮が濡れている必要がある
    →お風呂で使用可能、温まりながら効果的にケアできる

メリット

  • ポレーション機能により美容成分を角層まで届け、保湿効果を高める
  • 頭皮をケアすることで、顔全体のハリ感やリフトケアに繋がる
  • 3Dソフトピンが頭や顔の形にフィットし、心地よくケアできる
  • お風呂で体が温まった状態で使えるため、より効果的なケアが期待できる
  • 顔だけでなく、硬くなりがちな頭皮や肩、デコルテのケアもできる

こんな人におすすめ

  • 乾燥やハリ不足の原因が、頭皮の凝りにもあると感じる人
  • 全身の巡りをよくしてハリケアしたい人
  • 顔だけでなく、頭皮や体も含めたトータルケアを1台で済ませたい人
  • お風呂でリラックスしながら「ながら美容」をしたい人
  • PC作業などで頭や肩が凝り固まっていると感じる人

\数量限定ミッキーデザイン!/

画像リンク先:楽天市場

今なら1,992円オフクーポン配布中!

※クリックできない際には販売終了となります。

\全身の肌悩みにコレ一台/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

最安値情報はコチラ

▶︎【最安値はどこ?】エレキブラシプラスを安く買う方法まとめ

あわせて読みたい
【最安値はどこ?】エレキブラシプラスを安く買う方法まとめ 人気の最新美顔器エレキブラシプラスの最安値を徹底調査。どこのショップで一番安く買えるのか、安く買う方法をまとめました。おすすめは割引があって、ポイント還元が大きいAmazonです。毎日最安値をチェックし、記事を更新していきます。

口コミまとめ

▶︎エレキブラシプラスは口コミ悪い?後悔しない選び方を徹底解説

あわせて読みたい
エレキブラシプラスは口コミ悪い?後悔しない選び方を徹底解説 人気のブラシ型美顔器エレキブラシプラスの口コミは本当に悪いのか徹底調査。悪い口コミ5つ「効果がわからない」「すぐ壊れた」「ピリピリを感じない」「電源アダプターがない」「高い」の対策法を解説。さらに良い口コミ7つをご紹介します。購入前に気になるチェックリストも作成し、後悔しない選び方をまとめました。
他機種との比較はこちら

▶︎【違い10個】ニードルリフトブラシ vs エレキブラシプラス徹底比較!どっちがいい?

あわせて読みたい
【違い10個】ニードルリフトブラシvsエレキブラシプラス徹底比較!どっちがいい? 人気電気ブラシ・ニードルリフトブラシとエレキブラシプラスを徹底比較!違いは10個で、頭皮・顔中心に手軽にケアしたい人は「ニードルリフトブラシ」、全身をEMS+温感ケアしたいなら「エレキブラシプラス」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【パナソニックイオンブーストマルチEX】イオン(+赤色LED+EMS)

イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • 美容成分の浸透ルートを作る新開発「パワーブーストテクノロジー」搭載
  • 高分子美容成分(ヒアルロン酸、コラーゲン)を角層まで届ける
  • 表情筋を鍛える「デュアルダイナミックEMS」搭載
  • 汚れ除去から高浸透ケア、表情筋トレーニング、冷却まで5つのモードを搭載

パワーブーストテクノロジー

イオンブーストマルチEXは高分子美容成分も浸透
画像引用:パナソニック公式

高分子美容成分(ヒアルロン酸、コラーゲン)が
手塗りの6〜12倍浸透

画像引用:パナソニック公式

デメリット

  • パワーブーストテクノロジーの効果実感には、ヒアルロン酸やコラーゲン配合の化粧品を使う必要がある
    →効率的に目的の美容成分を浸透できる
  • 1日の合計使用時間が15分以内
    →高出力なので安全のため、使用制限がある
    →自宅でパワフルなケアが可能

メリット

  • 手塗りと比べてヒアルロン酸は12倍、コラーゲンは6.3倍も角層へ浸透
  • 5分のケアで3時間後も肌の水分量が大幅にアップし、うるおいが持続する
  • 普段使っている化粧品の効果を最大限に引き出せる
  • EMSで表情筋を鍛え、ハリ感やフェイスラインの引き締まりも期待できる
  • 冷却モードで肌を引き締められるので、メイク前のケアにも最適

こんな人におすすめ

  • どんなに保湿しても肌が乾燥すると感じている人
  • 乾燥小じわを目立たなくしたい
  • ヒアルロン酸やコラーゲンなど、高機能なスキンケア製品を愛用している人
  • 保湿ケアと同時に、本格的なリフトケア(表情筋トレーニング)も始めたい人

\高浸透うるおいケア+引き締めケア/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

【マイトレックスミライワン】イオン(+フォト+EMS)

ポイント
  • イオン導入導出、温冷フォト、EMS搭載だから一台で三台分の機能
  • LEDの約5.5倍のパワーを持つサロン級のフォトでハリケア
  • 5つの機能(ホワイトフォト、ハリフォト、EMS、イオン導入、イオン導出)で肌の各層にアプローチ

デメリット

  • 約8万円と高価格帯のため、初期投資が必要
    →1年間使用すると1日あたり約219円(79,860円÷365日)
    →一般的な家電の寿命の5年間使用すると約44円(219円÷5年間)
  • 多機能な分、本体がやや大きく感じる
    →安定感のある重さで形状も握りやすく工夫されている
ミライワンとサロンのコスパ比較を詳しく

1年使用したときの1日当たりの金額

  • マイトレックスミライワン:約219円(79,860円÷365日)
  • 一般的なエステサロン:約164〜658円(6万円~24万円÷365日)
スクロールできます
項目MYTREX MiRAY ONE(マイトレックスミライワン)
MYTREX MIRAI ONE
(マイトレックスミライワン)

一般的な
フェイシャル
エステサロン
価格
(税込)
79,860円平均:5,000〜20,000円/回
年間で6万円~24万円程度
1日あたりの金額
(1年)
218.8円164〜658円
1日あたりの金額
(寿命5年※)
43.8円
マイトレックスミライワンとエステの金額比較

※一般的な美顔器の寿命が5〜10年と言われているので5年で計算。

さらに、一般的な美顔器の寿命(5〜10年)から、5年間毎日使うと考えると1日あたり約44円(219円÷5年間)になります。

サロンに行く手間や時間を考えると十分コスパがいい金額です

ミライワンのサイズ・重量

ミライワンはサイズも約192×104×56mmなので一般的な美顔器よりも大きめで、だいたい500mlのペットボトルと同程度のサイズ感

メリット

  • 「角質くすみ」と「ハリ不足」という異なる悩みに、光の種類を変えてアプローチできる
  • サロンで人気のフォト美容を自宅で手軽に行える
  • ボタン一つでモードを切り替えられ、操作がかんたん
  • 音声ガイダンス付きだから初めてでも迷わずケアできる
  • イオン導入出・フォト・EMS機能が備わっており、総合的なスキンケアが可能
  • 楽天・Yahoo!なら30日間全額保証付きでじっくり試せる

こんな人におすすめ

  • 乾燥による小じわ、くすみや、シミ・そばかすが気になる人
  • 肌のハリ不足やたるみなど、本格的なエイジングサインに悩んでいる人
  • 美容クリニックやエステの施術に興味があるが、通う時間や費用がない人
  • 操作がかんたんな高機能美顔器を探している人

\EMS+フォト+イオンでサロン級ケア/

EMSショップ MYTREX楽天市場店
\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

口コミはコチラ

▶︎【ミライワン口コミ完全ガイド】悪い評判・良い評判を徹底調査!デメリット・メリットと後悔しない選び方

あわせて読みたい
【マイトレックスミライワン】口コミ悪い?実際に使った人の評判をまとめて解説 人気美顔器マイトレックスミライワンの口コミは悪いのか、実際に使った人の評判をまとめました。悪い口コミ4つ「大きい」「わかりにくい」「コードが邪魔」「高い」の対策法を解説し、良い口コミ6つを紹介します。購入前に気になるチェックリストも作成してまとめました。
他機種との比較はこちら

▶︎【違いは9個】マイトレックスプルーヴvsミライワン徹底比較!あなたに合うのはどっち?

あわせて読みたい
【違い9個】マイトレックスプルーヴvsミライワン徹底比較!あなたに合うのはどっち? マイトレックスの人気美顔器プルーヴ vs ミライワン徹底比較!違いは9個で、手軽に全身ケアしたい人は「マイトレックスプルーヴ」、多機能で肌悩みが多く顔中心にケアしたい人は「マイトレックスミライワン」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、図解や一覧表で分かりやすく解説します。

【機能別】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器の選び方

【機能別】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器の選び方

私はどんな機能のモデルを選べばいいかな?

あなたにはどのタイプのスチーマー美顔器がおすすめなのか、機能別に選び方をまとめました。

【スチーマー】ナノ粒子で肌の奥までうるおい保湿

【スチーマー】ナノ粒子で肌の奥までうるおい保湿

肌の奥までうるおい保湿がしたいあなたには「スチーマー」がおすすめ。

スチーマーの機能比較一覧表
スクロールできます
項目スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
スチーマー ナノケア
フォトケア
フォトケア
フェイススチーマー(ANLAN)
ANLAN
フェイススチーマー
idioフェイススチーマー
idio
フェイススチーマー
機能温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
LED
温スチーム温スチーム
冷スチーム
重視する
効果
保湿、
クレンジング補助、
ハリ・弾力
保湿、
クレンジング補助、
透明感アップ
保湿、
クレンジング補助
保湿、
クレンジング補助、
肌を引き締める
使用部位顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
使用頻度1日1回毎日1日1回記載なし
使用水精製水(推奨)
水道水
化粧水
精製水
水道水
化粧水
精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
発生量スチーム:約12mL/分
ミスト:約4mL/分
約12mL/分7mL/分12mL/分
タンク
サイズ
給水タンク:約190mL
冷ミストタンク:約10mL
化粧水タンク:約3mL
給水タンク:約170mL
ミストタンク:約3mL
145mL240mL
連続
使用時間
13分30秒1〜12分
ロングモード:8時間
最大20分 (給水1回)非記載
(10分推奨)
待ち時間約60秒非記載30~60秒30秒程度
カラーホワイトゴールド系ブラウンゴールド
パープル
1色
ゴールド系
サイズ
重量
約168×176×191mm
約1.9kg
157×157×229mm
約1.6kg 
117x148x195mm
約750g
154×130×188mm
約670g
価格 (税込)39,600円47,300円6,980円5,980円 
スチーマーの機能比較一覧表

スチーマー機能の最大の魅力は、温かい蒸気で肌を温めて柔らかくし、水分を角層のすみずみまでダイレクトに届けられる点です。

パナソニックスチーマーナノケア使用後の肌の温度上昇
画像引用:パナソニック公式

効果の感じ方には個人差があります。

とくに「ナノサイズ」のスチームは、通常の水蒸気よりも粒子が細かいため、肌への浸透力が格段に高いのが特徴です。

ナノサイズ濃密ダブルスチームの
大きさ

ナノサイズ濃密ダブルスチーム
画像引用:パナソニック公式

手塗りと温スチーム12分後の
浸透状態比較

手塗りと温スチーム12分後の浸透状態比較
画像引用:パナソニック公式

効果の感じ方には個人差があります。

肌がごわついて化粧水が入りにくいと感じるときでも、スチームを浴びると角層が水分で満たされ、ふっくらと柔らかな状態に。

化粧水や美容液のなじみが効果的にアップし、保湿効果を最大限に引き出せるんです。

浸透率が130%にアップ

ANLANスチーマーで浸透率が130%にアップ
画像引用:ANLAN公式

温かいスチームには毛穴を開き、皮脂やメイク汚れを浮き上がらせる効果もあります。

クレンジング前に使用すれば、洗浄力を高め、肌に負担をかけずにディープクレンジングが可能です。

クレンジング比較

クレンジング前に使用すればメイク汚れが落ちやすくなる(ディープクレンジング)
画像引用:パナソニック公式

乾燥だけでなく、まずは基本的な保湿ケアとクレンジングを見直したいという人に、最もおすすめの機能ですよ。

【RF】温めケアでコラーゲン生成をうながす

【RF】温めケアでコラーゲン生成をうながす

表面的な保湿だけでなく、乾燥による小じわやハリ不足といった、より深刻なエイジングサインが気になる人は、RF機能付きの美顔器を選ぶのがおすすめです。

バイタリフトRF EXを
半顔3分ずつ当てた結果

バイタリフトRF EXのRFを半顔3分ずつ当てた結果
画像引用:パナソニック公式

効果の感じ方には個人差があります。

RF(ラジオ波)は、高周波の電磁波を利用して肌の深部(角層まで)を温める機能で、エステサロンのエイジングケア施術でも広く採用されています。

エレキリフト10分使用後の肌の温度

エレキリフト10分使用後の肌の温度
画像引用:ブライト公式

効果の感じ方には個人差があります。

RF美顔器の機能比較一覧表
スクロールできます
項目バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX
フォトプラス ディープリフト
フォトプラス
ディープリフト
エレキリフト
エレキリフト
エレキブラシプラス
エレキブラシ
プラス
タイプRFRFRFRF
イオンイオン
機能EMS
RF
LED(赤)
イオン(導入/導出)
RF
EMS
DYHP
赤色LED
青色LED
冷却
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
RF
LED(赤/青)
ポレーション
重視する
効果
リフトケア、ハリ、
うるおい、透明感
総合エイジングケア(深層リフト、
深層浸透ケア)
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、
保湿
頭皮からのリフトケア、全身ケア
使用部位顔、首、目元顔、目もと顔、首筋、目元顔、頭皮、ボディ
使用頻度デイリーは毎日
スペシャルケア:
週3回まで
毎日可
スペシャルケア:
週2〜3回
デイリーは毎日
週2-3回
1日1回
(顔・頭皮10分)
消耗品市販品専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
レベル調節3段階6段階EMS:5段階EMS:5段階
防水性能IPX5なしIPX6(ヘッドのみ)IPX6
電源方式充電式充電式充電式充電式
充電時間約3時間約3時間約3時間約3時間
連続
使用時間
約4日間約30分HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
60分
カラーブラウン系ブロンズブラックブラック
サイズ
重量
 181×41×42mm
190g
約176×47×44mm
210g
約46×169×35mm
137g
約47×180×35mm
170g
価格 (税込)79,200円79,200円58,000円49,800円
RF美顔器の機能比較一覧表

肌は温まると内部のめぐりが良くなり、ハリや弾力を支えるコラーゲンなどの生成がサポートされると言われています。

RF美顔器なら乾燥によってしぼみがちな肌に内側からアプローチし、ふっくらとしたハリ感を与える効果が期待できます。

バイタリフトRF EXを
半顔3分ずつ当てた結果

画像引用:パナソニック公式

効果の感じ方には個人差があります。

高出力なRFを搭載したモデルは、1回の使用でも肌の温かさやハリ感を実感しやすいのが魅力です。

RF特有の肌をじんわりと温めるケアは心地よく、リラックス効果も期待できます。

スチーマーで肌表面をうるおし、RFで肌の土台を整えるという組み合わせもとても効果的ですよ。

防水機能がある「バイタリフトRF EX」 や「エレキブラシプラス」との併用がおすすめ

【イオン】ビタミンCなどの浸透・保湿ケア

【イオン】ビタミンCなどの浸透・保湿ケア

ビタミンCなどの美容成分を浸透させ、保湿ケアしたい人には「イオン美顔器」がおすすめです。

イオン美顔器の機能比較一覧表
スクロールできます
項目バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX
フォトプラス ディープリフト
フォトプラス
ディープリフト
エレキリフト
エレキリフト
イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
イオンブーストマルチ EX
MYTREX MiRAY ONE(マイトレックスミライワン)
マイトレックス
ミライワン
タイプRFRFRFイオンイオン
イオン※DYHPイオン
機能EMS
RF
LED(赤)
イオン(導入/導出)
RF
EMS
DYHP
赤色LED
青色LED
冷却
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
パワーブーストパルス
イオン(導入/導出)
赤色LED
温感
冷却
EMS
フォト美容(DPL/NIR)
イオン(導入/導出)
重視する
効果
リフトケア、ハリ、
うるおい、透明感
総合エイジングケア(深層リフト、
深層浸透ケア)
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、
保湿
浸透、
乾燥・小じわ対策、
ハリ、引き締め
透明感、ハリ、
リフトケア、
総合エイジングケア
使用部位顔、首、目元顔、目もと顔、首筋、目元
使用頻度デイリーは毎日
スペシャルケア:
週3回まで
毎日可
スペシャルケア:
週2〜3回
デイリーは毎日
週2-3回
1日合計 15分以内1日2回まで
(合計30分以内)
消耗品市販品専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
市販品専用化粧品
市販品
レベル調節3段階6段階EMS:5段階EMS:3段階
イオン:3段階
温感:3段階
EMS:10段階
フォト:3段階
イオン:なし
防水性能IPX5なしIPX6(ヘッドのみ)IPX5相当
(水洗い可)
なし
電源方式充電式充電式充電式充電式交流式
充電時間約3時間約3時間約3時間約3時間
連続
使用時間
約4日間約30分HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
フル充電で約5回
(ベーシックプラン
10分の場合)
カラーブラウン系ブロンズブラックグレージュ系ブラック
ホワイト
サイズ
重量
 181×41×42mm
190g
約176×47×44mm
210g
約46×169×35mm
137g
約180×41×50mm
約195g
約192×104×56mm
約314g
価格 (税込)79,200円79,200円58,000円59,944円79,860円
イオン美顔器の機能比較一覧表

イオン機能は電気の力を利用してスキンケアの効果を高める技術で、主に「イオン導入」と「イオン導出」の2つがあります。

乾燥肌対策でとくに重要なのが「イオン導入」です。

化粧水や美容液に含まれるヒアルロン酸やビタミンC誘導体といった美容成分は、電荷を帯びているものが多いです。

イオン美顔器は、電荷を帯びた美容成分を電荷の反発によって角層へ浸透させます

美容成分の電荷タイプ
画像引用:パナソニック公式

手で塗るだけでは届きにくい美容成分を効率的に浸透させ、肌のうるおいを内側から高めるのがイオン美顔器の主な機能です。

手塗りとイオン美顔器の浸透比較

手塗りとイオンブーストマルチEXの浸透比較
画像引用:パナソニック公式

パナソニックの「イオンブースト マルチ EX」のように、ヒアルロン酸の浸透率が手塗りの12倍にもなるという高機能モデルも登場しています。

高分子美容成分(ヒアルロン酸、コラーゲン)が
手塗りの6〜12倍浸透

画像引用:パナソニック公式

ちなみにヤーマンの「フォトプラスディープリフト」は、イオン導入よりも高浸透のDYHP技術を搭載しています。

DYHP(ダイナミックハイパーパルス)とは

肌深部のすみずみにまで美容成分を届け、透明感とうるおいで満ち溢れる肌へ導く。

美白成分の浸透効率を高める導入波形搭載。

DYHP(ダイナミックハイパーパルス)
画像引用:ヤーマン公式
DYHPのしくみイメージ
画像引用:ヤーマン公式

マイトレックスミライワンのように、フォト機能と併用すると浸透率がさらにアップするというデータもあります。

マイトレックスミライワンの浸透調査
画像引用:マイトレックス公式

一方で「イオン導出」は、プラスの電気で肌表面のマイナスの汚れ(古い角質や毛穴の汚れ)を吸着する機能です。

イオン導出による汚れ吸着
画像引用:ブライト公式

肌のゴワつきやくすみの原因となる汚れを取り除くことで肌の透明感を高め、スキンケア成分が浸透しやすい状態に整えます。

乾燥対策と同時に美白ケアや毛穴ケアもしたい人は、「イオン導入」を搭載したモデルがおすすめです。

【コスパで選ぶ】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器3つ

【コスパで選ぶ】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器3つ

低コストで始められる冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器3つがこちら。

スクロールできます
項目idioフェイススチーマー
idio
フェイススチーマー
エレキリフト
エレキリフト
イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
イオンブーストマルチ EX
タイプスチーマーRFイオン
イオン
機能温スチーム
冷スチーム
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
パワーブーストパルス
イオン(導入/導出)
赤色LED
温感
冷却
重視する
効果
保湿、
クレンジング補助、
肌を引き締める
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、保湿
浸透、
乾燥・小じわ対策、
ハリ、引き締め
使用部位顔全体、
デコルテ、髪
顔、首筋、目元
使用頻度記載なしデイリーは毎日
週2-3回
1日合計 15分以内
消耗品精製水
水道水
専用化粧品
市販品
市販品
レベル調節なしEMS:5段階EMS:3段階
イオン:3段階
温感:3段階
防水性能なしIPX6(ヘッドのみ)IPX5相当
(水洗い可)
電源方式交流式充電式充電式
充電時間約3時間約3時間
連続
使用時間
非記載
(10分推奨)
HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
フル充電で約5回
(ベーシックプラン
10分の場合)
カラー1色
ゴールド系
ブラックグレージュ系
サイズ
重量
154×130×188mm
約670g
約46×169×35mm
137g
約180×41×50mm
約195g
価格 (税込)5,980円 58,000円59,944円
低コストな冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器3つ

※一般的な美顔器の寿命が5〜10年と言われているので5年で計算。

美顔器の効果には個人差があります。

【idioフェイススチーマー】約6,000円で温冷スチーム体験ができる

idioフェイススチーマー
画像引用:idio公式
ポイント
  • 温冷ナノスチームでメリハリケア
  • 12mL/分のたっぷりスチーム
  • コードが1.8m以上でケアの場所を選びやすい
  • 基礎化粧品を開発してきたidioが皮膚専門医と共同開発したフェイススチーマー

皮膚専門医との共同開発

画像リンク先:楽天市場

デメリット

  • 温スチームモードの違いがわからない
    →温スチームと冷スチームが同時に出るので体感が難しい
    →4つのモードで体感が若干変わるので、好みの温度のモードでケアするのがおすすめ
  • 匂いが気になる
    →はじめは素材の匂いがするが、数回使用するうちに改善

ホット&コールドモードは
同時に温冷スチームが出るモード

idioフェイススチーマーのホット&コールドモードは同時に温冷スチームが出るモード
画像リンク先:楽天市場

メリット

  • 温スチームでディープクレンジング可能
  • ケアの最後には冷スチームで肌を引き締めて仕上げる
  • 冷スチームで仕上げて化粧崩れしにくい仕上がり
  • たっぷりスチームで顔+デコルテまで広く保湿
  • 皮膚専門医と共同開発したこだわりのフェイススチーマー
  • 水道水も使えて経済的で手軽だから続けやすい

こんな人におすすめ

  • 専門家が監修した信頼性の高い製品を使いたい人
  • 低コストでたっぷりスチームケアがしたい人
  • 乾燥だけでなく、毛穴の開きや黒ずみに悩んでいる人
  • シンプルな操作で本格的な温冷ケアを行いたい人
  • 日中の化粧崩れを防ぎ、メイクの仕上がりを良くしたい

\皮膚専門医と共同開発の本格派/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

口コミまとめ

▶︎【口コミ完全ガイド】idioフェイススチーマーを実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ

あわせて読みたい
【口コミ完全ガイド】idioフェイススチーマーを実際に使った人の悪い評判・良い評判をまとめ お手頃価格で人気のidio(イディオ)フェイススチーマーを実際に使った人の口コミを徹底調査しました。悪い口コミ3つ「冷ミストの出が悪い」「角度が調節できない」「独特の匂い」の対処法をまとめ、良い口コミ5つも紹介しています。購入前に気になるチェックリストも作成してまとめました。

【エレキリフト】一台15役で乾燥小じわ+リフトケアまで叶える

エレキリフト
画像引用:ブライト公式
ポイント
  • 一台15役のマルチ美顔器
  • 一台で乾燥小じわケアから本格的なリフトケアまで対応
  • サロン級の3MHz RFでムラなくケアする
  • 独自のトリプルEMSで心地よく、しっかりとした刺激の体感を実現

サロン級の3MHz RF

サロン級の3MHz RF
画像引用:ブライト公式

エレキリフトの使用前後の比較画像

エレキリフトの使用前後の比較画像
画像引用:ブライト公式

美顔器を使用したことによる一時的な変化で、効果には個人差があります。

デメリット

  • ヘッド部分のみ防水(IPX6)で、本体の丸洗いは不可
    →使用後は濡れたタオルで拭くだけでOK
  • HEATモードは週2〜3回の使用制限がある
    →サロンレベルの出力なので安全のため、使用制限がある
    →自宅でパワフルなケアが可能

メリット

  • イオン導出で毛穴の汚れをしっかり取り除き、肌の透明感を高める
  • イオン導入とEMSを同時に行うことで、保湿とリフトケアを効率的に両立できる
  • 強力なRFで肌を深部から温め、ハリと弾力を与える
  • 毎日使えるモードと週2〜3回のスペシャルケアモードがあり、メリハリのあるケアが可能
  • ヘッドが小回りが利き、顔の細かい部分にも当てやすい
  • 電極ヘッド部分が防水(IPX6)でお手入れが楽
エレキリフトの3つのモード

CLEANモード
(毛穴汚れを除去)

エレキブラシプラスのCLEANモード
画像引用:ブライト公式

LIFTモード
(表情筋を鍛えてリフトケア)

エレキブラシプラスのLIFTモード
画像引用:ブライト公式

HEATモード
(温めてハリにアプローチ)

エレキブラシプラスのHEATモード
画像引用:ブライト公式

こんな人におすすめ

  • 乾燥、毛穴、フェイスラインのもたつきなど、複合的な肌悩みを1台で解決したい人
  • パワフルなEMSやRFで、短時間でもしっかり効果を実感したい人
  • 化粧水の浸透が悪くなったと感じている人
  • サロン級の本格的なケアをシンプルな操作で手軽に行いたい人

\小型でも多機能な本格派/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

エレキブラシプラスとの比較

▶︎【違い6つ】エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!どっちがいいか解説

あわせて読みたい
【違い6つ】エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!どっちがいいか解説 ブライトの人気美顔器エレキブラシプラスとエレキリフトを徹底比較!違いは6つで、頭皮・顔・腕・足など全身ケアしたい人は「エレキブラシプラス」、本格的なフェイスケアがしたい人は「エレキリフト」がおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

【パナソニックイオンブーストマルチEX】浸透しにくい高分子美容成分でも効率よく導入

イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
画像引用:パナソニック公式
ポイント
  • 美容成分の浸透ルートを作る新開発「パワーブーストテクノロジー」搭載
  • 高分子美容成分(ヒアルロン酸、コラーゲン)を角層まで届ける
  • 表情筋を鍛える「デュアルダイナミックEMS」搭載
  • 汚れ除去から高浸透ケア、表情筋トレーニング、冷却まで5つのモードを搭載

パワーブーストテクノロジー

イオンブーストマルチEXは高分子美容成分も浸透
画像引用:パナソニック公式

高分子美容成分(ヒアルロン酸、コラーゲン)が
手塗りの6〜12倍浸透

画像引用:パナソニック公式

デメリット

  • パワーブーストテクノロジーの効果実感には、ヒアルロン酸やコラーゲン配合の化粧品を使う必要がある
    →効率的に目的の美容成分を浸透できる
  • 1日の合計使用時間が15分以内
    →高出力なので安全のため、使用制限がある
    →自宅でパワフルなケアが可能

メリット

  • 手塗りと比べてヒアルロン酸は12倍、コラーゲンは6.3倍も角層へ浸透
  • 5分のケアで3時間後も肌の水分量が大幅にアップし、うるおいが持続する
  • 普段使っている化粧品の効果を最大限に引き出せる
  • EMSで表情筋を鍛え、ハリ感やフェイスラインの引き締まりも期待できる
  • 冷却モードで肌を引き締められるので、メイク前のケアにも最適

こんな人におすすめ

  • どんなに保湿しても肌が乾燥すると感じている人
  • 乾燥小じわを目立たなくしたい
  • ヒアルロン酸やコラーゲンなど、高機能なスキンケア製品を愛用している人
  • 保湿ケアと同時に、本格的なリフトケア(表情筋トレーニング)も始めたい人

\高浸透うるおいケア+引き締めケア/

\【スマイルセール】ポイントアップでお得!/
Amazon

他機種との比較

▶︎【違い11個】マイトレックスミライワン・イオンブーストマルチEX徹底比較!あなたに合うのはどっち?

あわせて読みたい
【違い11個】マイトレックスミライワン・イオンブーストマルチEX徹底比較!あなたに合うのはどっち? 人気のイオン美顔器マイトレックスミライワンとイオンブーストマルチEXを徹底比較!違いは11個で、肌悩みが多い人はミライワン、乾燥・くすみケアしたい人はイオンブーストマルチEXがおすすめ。どっちを選ぶべきか迷っている人へ、わかりやすく一覧表と図解で徹底解説します。

よくある質問

よくある質問

冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器によくある質問と回答をまとめました。

スチーマー美顔器は毎日使ってもいいですか?

製品によって推奨される使用頻度は異なります

毎日使えるスチーマー・美顔器でも、使い始めは週2〜3回、肌が慣れたら1日1回を目安とするモデルが多いです。

必ず取扱説明書で推奨頻度を確認し、使いすぎないようにしましょう。

過度な使用は肌トラブルの原因になる可能性があります

スチーマーで水道水を使ったら肌荒れになりますか?

スチーマーで水道水を使うと肌の負担になる可能性もあります

水道水には塩素がミネラル成分が含まれており、肌に刺激を与える可能性機器の不具合につながる可能性も考えられます。

精製水の方が不純物が少なく、機器への水アカ付着を防ぎやすいのがメリットです。

ちなみにミネラルウォーターや化粧水などを給水タンクに入れるのは故障の原因となるため絶対にやめましょう。

スチーマー以外の美顔器(RFやEMS)も乾燥肌に効果がありますか?

スチーマー以外の美顔器も乾燥肌への効果が期待できます

RF(ラジオ波)は肌を温めてハリ感を高め、イオン導入は保湿成分の浸透をサポートします。

EMSは表情筋を鍛えることで、ハリ不足による毛穴の目立ちやフェイスラインのもたつきにアプローチします。

あなたの乾燥悩みが、うるおい不足によるものなのか、ハリ不足によるものなのかを見極め、スチーマーによる「水分補給」と、RFやイオン導入による「質を高めるケア」を組み合わせるのがおすすめです。

乾燥肌には美顔器とスチーマーどっちがいいですか?

美顔器とスチーマーのどちらを選ぶかは、肌の悩みや目的によって選ぶのがおすすめです。

  • 乾燥以外にもハリ不足、シワ、たるみなどが気になる→美顔器
  • 本格エイジングケアも取り入れたい→美顔器
  • 手軽にケアしたい→スチーマー
  • スキンケア効果を高めたい→スチーマー

スチーマーでうるおいケアしながら、防水の美顔器で導入ケアするのも効率が良くておすすめです。

【まとめ】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選と選び方

【まとめ】冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選と選び方

冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選と選び方をまとめました。

スクロールできます
項目スチーマーナノケア(EH-SA0B-N)
スチーマー ナノケア
フォトケア
フォトケア
フェイススチーマー(ANLAN)
ANLAN
フェイススチーマー
idioフェイススチーマー
idio
フェイススチーマー
バイタリフトRF EX
バイタリフト RF EX
フォトプラス ディープリフト
フォトプラス
ディープリフト
エレキリフト
エレキリフト
エレキブラシプラス
エレキブラシ
プラス
イオンブーストマルチEX(EH-SS85-W)
イオンブーストマルチ EX
MYTREX MiRAY ONE(マイトレックスミライワン)
マイトレックス
ミライワン
タイプスチーマースチーマースチーマースチーマーRFRFRFRFイオンイオン
イオン※DYHPイオン
機能温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
温スチーム
冷ミスト
化粧水ミスト
LED
温スチーム温スチーム
冷スチーム
EMS
RF
LED(赤)
イオン(導入/導出)
RF
EMS
DYHP
赤色LED
青色LED
冷却
EMS
RF
LED(赤/青)
イオン(導入/導出)
ポレーション
EMS
RF
LED(赤/青)
ポレーション
EMS
パワーブーストパルス
イオン(導入/導出)
赤色LED
温感
冷却
EMS
フォト美容(DPL/NIR)
イオン(導入/導出)
重視する
効果
保湿、
クレンジング補助、
ハリ・弾力
保湿、
クレンジング補助、
透明感アップ
保湿、
クレンジング補助
保湿、
クレンジング補助、
肌を引き締める
リフトケア、ハリ、
うるおい、透明感
総合エイジングケア(深層リフト、
深層浸透ケア)
リフトケア、
毛穴ケア、ハリ、保湿
頭皮からのリフトケア、全身ケア浸透、
乾燥・小じわ対策、
ハリ、引き締め
透明感、ハリ、
リフトケア、
総合エイジングケア
使用部位顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔全体、
デコルテ、髪
顔、首、目元顔、目もと顔、首筋、目元顔、頭皮、ボディ
使用頻度1日1回毎日1日1回記載なしデイリーは毎日
スペシャルケア:
週3回まで
毎日可
スペシャルケア:
週2〜3回
デイリーは毎日
週2-3回
1日1回
(顔・頭皮10分)
1日合計 15分以内1日2回まで
(合計30分以内)
消耗品精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
精製水(推奨)
水道水
精製水
水道水
市販品専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
専用化粧品
市販品
市販品専用化粧品
市販品
レベル調節なしなしなしなし3段階6段階EMS:5段階EMS:5段階EMS:3段階
イオン:3段階
温感:3段階
EMS:10段階
フォト:3段階
イオン:なし
防水性能なしなしなしなしIPX5なしIPX6(ヘッドのみ)IPX6IPX5相当
(水洗い可)
なし
電源方式交流式交流式交流式交流式充電式充電式充電式充電式充電式交流式
充電時間約3時間約3時間約3時間約3時間約3時間
連続
使用時間
13分30秒1〜12分
ロングモード:8時間
最大20分 (給水1回)非記載
(10分推奨)
約4日間約30分HEAT:45分
CLEAN、LIFT:300分
60分フル充電で約5回
(ベーシックプラン
10分の場合)
カラーホワイトゴールド系ブラウンゴールド
パープル
1色
ゴールド系
ブラウン系ブロンズブラックブラックグレージュ系ブラック
ホワイト
サイズ
重量
約168×176×191mm
約1.9kg
157×157×229mm
約1.6kg 
117x148x195mm
約750g
154×130×188mm
約670g
 181×41×42mm
190g
約176×47×44mm
210g
約46×169×35mm
137g
約47×180×35mm
170g
約180×41×50mm
約195g
約192×104×56mm
約314g
価格 (税込)39,600円47,300円6,980円5,980円 79,200円79,200円58,000円49,800円59,944円79,860円
冬の乾燥肌に効くスチーマー美顔器10選

美顔器の効果には個人差があります。

気になる乾燥小じわのケアが自宅でかんたんにできれば、もっと自信を持って笑顔で楽しく過ごせるはずです。

気楽に写真にも映れて、たくさん楽しい思い出作りもできるはず♪

ぜひ乾燥小じわケア美顔器選びの参考にしてくださいね。

シミに効く美顔器おすすめ7選

▶︎【2025最新】シミに効く美顔器ランキング7選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】シミに効く美顔器ランキング7選!選び方とポイントも紹介 話題のシミに効く美顔器のおすすめランキング7選をわかりやすく一覧表でまとめました。LED・フォト・RF・マルチ型どれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。

マリオネットラインに効く美顔器おすすめ10選

▶︎【2025最新】マリオネットラインに効く美顔器10選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】マリオネットラインに効く美顔器10選!選び方とポイントも紹介 年齢とともに気になるマリオネットラインに効く美顔器のおすすめ10選をわかりやすく一覧表でまとめました。EMS・RF・ローラー型・スチーマーのどれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。

鼻専用美顔器おすすめ10選

▶︎【2025最新】鼻美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介

あわせて読みたい
【2025最新】鼻美顔器おすすめ10選!選び方とポイントも紹介 話題の鼻用美顔器のおすすめ10選をわかりやすく一覧表でまとめました。EMS・ウォーターピーリング・LEDどれを選べばいいのか、お悩み別の選び方・ポイントも図解で解説し、よくある質問とともにまとめています。
タップで飛べる目次